忍者ブログ

2025-02-02(Sun)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013-04-06(Sat)

月刊『創』2013年5・6月合併号:特集【マンガ市場の激変】雑感

毎年恒例、月刊『創』のマンガ特集号が発売。


創 (つくる) 2013年 06月号 [雑誌]
B00C1LG6MW



目次詳細は創出版のページ参照。
まずは毎年とりあえずこの表の為に買っているともいえる
大手3社(講談社、小学館、集英社)12年4月~13年3月の初版部数上位の表に関する雑感。


●講談社

進撃の巨人(7) (講談社コミックス)バガボンド(34) (モーニング KC)聖☆おにいさん(8) (モーニング KC)
昨年に続いて『進撃の巨人』がトップ(第7巻・105万部)。
以下、前年度刊行がなかった『バガボンド』(第34巻・100万部)が2位、
昨年2位だった『聖☆おにいさん』(第8巻・97万部)が3位と続きます。


●小学館

銀の匙 Silver Spoon 6 (少年サンデーコミックス)名探偵コナン 78 (少年サンデーコミックス)MIX 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
昨年2位に初登場した『銀の匙 Silver Spoon』があっさり100万部を突破し1位に(第6巻・105万部)。
次いで『名探偵コナン』(第78巻・70万部)、『MIX』(第2巻・65万部)。
アニメ化効果か、去年は圏外だった『マギ』が4位に躍進(第16巻・50万部)。
上位15作品中、少女・女性向けマンガが6作品も入ってるのが他の2社と違うところ。
(『今日、恋をはじめます』『好きです鈴木くん!!』『娚の一生』『小林が可愛すぎてツライっ!!』『カノジョは嘘を愛しすぎてる』『姉の結婚』)


●集英社

ONE PIECE 67 (ジャンプコミックス)HUNTER×HUNTER 30 (ジャンプコミックス)NARUTO―ナルト― 62 (ジャンプコミックス)
別格『ONE PIECE』405万部(67巻)を筆頭に、『HUNTER×HUNTER』(第30巻・158万部)、『NARUTO―ナルト―』(第62巻、153万部)。上位15作品中8作品が週刊少年ジャンプ掲載作品。
注目はやはり6位に初登場した『暗殺教室』か(第3巻・90万部)。






あと、各特集からピックアップをいくつか。

*特集総論冒頭では「漫画サンデー」休刊について。

*2月に第1巻が出た『七つの大罪』は初版10万部だったが、すぐに7万部・8万部の増刷がかかり、
次の第2巻は初版30万部くらいに。
七つの大罪(1) (講談社コミックス)

七つの大罪(2) (講談社コミックス)
七つの大罪(2) (講談社コミックス)

*座談会にはいしかわじゅん、南信長、南端利晴(大阪の漫画専門店「わんだ~らんど」経営)といった面々。

*3月下旬に発表された角川の子会社吸収まではさすがに触れられず。



【関連記事】
月刊『創』2012年5・6月合併号:特集【マンガ市場の変貌】雑感
月刊『創』2011年5・6月合併号:特集【マンガ市場の変貌】紹介




PR

2013-03-14(Thu)

森薫『シャーリー・メディスン』3年ぶりの新作28ページ/ハルタ巻末には嬉しい予告も

2010年6月以来、約3年ぶりの『シャーリー』新作が
「ハルタ」第2号に掲載!


ハルタ 2013-MARCH volume 2 (ビームコミックス)
森薫 入江亜季 大武政夫 佐野菜見 樫木祐人 他
4047288128

エンターブレインの紹介ページ






『シャーリー・メディスン』「届け物」


カフェ「MONA LISA」を営むベネット・クランリー(28)の家で働くメイド、シャーリー(13)は
小さいながらなかなかの働き者。
今日は女主人が出かけた後にとある忘れ物を発見。
(これは急いで届けないと……)と思うものの、
シャーリーはまだ「MONA LISA」に行ったことが無く……



そういえば今までシャーリーがカフェに行った描写が無かったですね。
ということで我々読者は何度か目にしてきたベネットさんの仕事姿も
シャーリーにとっては初めての光景。
そこで目にするベネットさんの立ち振る舞いや淹れてくれたお茶は何もかもが新鮮で……






既刊に収録されているお話にもベネットさんの金髪に憧れるお話がありましたが、
今回も益々彼女への憧れへの度合いが強まったことでしょう。
あと、普段は家の中が舞台のお話が多いので、シャーリーの外出姿は比較的貴重ですね。








今回は28ページ。
これで現在、単行本用ストックは計108ページ。
なお、「ハルタ」第1号での告知どおり、来月の第3号にも
『シャーリー・メディスン』が連続掲載されます。
ただし、「ハルタ」第1号巻末のハルタマトリクスでは
第3号に『乙嫁語り』掲載予定になっていましたが、
第2号のハルタマトリクスでは休載予定に変わってました。
まぁ隔月ならともかく、月刊で2作品同時掲載はキツイですわなぁ。


そして「ハルタ」第2号巻末コメント欄。

今年は『乙嫁語り』の連載に加えて
『シャーリー』をたくさん描こうと思います。



『シャーリー』ペースアップ宣言キター!


とりあえず次号のページ数にもよりますが、あと3話くらいで
単行本用ストック溜まるんじゃないかなぁと予想。
ただ、あくまで「予定は未定」でいつ単行本化されるかは未知数なので、
シャーリーファンはすぐハルタ第2号買っておきましょう!


新生ハルタで『乙嫁語り』第一話!?/『シャーリー』新作は2号連続掲載
ゲッサン3月号の森薫ハルタPR紹介/ハルタ第2号に『シャーリー』新作掲載!
「ゲッサン」に森薫が、「ハルタ」に小山愛子が執筆:両誌の交流企画再び
双子の結婚式・そしてあの人登場の6ページ加筆…森薫『乙嫁語り』第5巻


シャーリー (Beam comix)
森 薫
4757713134


孤独のグルメ 【新装版】
久住 昌之 谷口 ジロー
459405644X



2013-03-05(Tue)

移籍新連載『王様の仕立て屋』掲載のグランドジャンプが凡ミス重ねてる件

今は無きスーパージャンプで2003年に連載が始まった『王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜』。


王様の仕立て屋 1 〜サルト・フィニート〜 (ジャンプ・コミックスデラックス)王様の仕立て屋 1 〜サルトリア・ナポレターナ〜 (ヤングジャンプコミックス)王様の仕立て屋 2 〜サルトリア・ナポレターナ〜 (ヤングジャンプコミックス)


2011年にスーパージャンプとビジネスジャンプが休刊し、
新たにグランドジャンプ(GJ)、グランドジャンプPREMIUM(GJP)が創刊された際、
月刊のGJPに移籍。サブタイトルも「〜サルトリア・ナポレターナ〜」と改めて
単行本も新たに1巻からスタート。


そして今年、『王様の仕立て屋』を含む4作品がGJPからGJに、
1作品がGJからGJPに移籍
することがアナウンス。
わずか1年ちょっとでまた移籍って……GJ&GJP創刊時の作品振り分けはナンだったのか
甚だ疑問ですが、それはさておき。


グランドジャンプ第7号巻頭カラーは移籍新連載『王様の仕立て屋〜サルトリア・ナポレターナ〜』。





この見開きは野郎ばかりですが、一つ前のページはラウラちんにお色気担当してもらってて
新職場へのアピールをかかさない大河原先生さすが。
そして見開き左下には見慣れない表紙。
おお、新シリーズ第3巻はエレナか!……ん?




最新コミックス 第3巻 大好評発売中!



えっ、いつも発売日に買ってるのに不覚!?と思ったら、
第3巻は3月19日発売予定だよ!
どうやらGJ次号8号が3/19発売なので、1号勘違いしたんですかね。




で、まぁこの1件だけならスルーしたかもなんですが、
見開きめくって次のページに合った簡単な作品解説の中に……






ラウラ整形!?
いや、どう見てもジュリアですわな。


それでなくとも大河原先生に連載ペースを
「月2回刊」⇒「月刊」⇒「月2回刊」と変更させる負担をかけてるのに……
しっかりしてくれグランドジャンプ編集部。


【amazon】
王様の仕立て屋 3 〜サルトリア・ナポレターナ〜 (ヤングジャンプコミックス)
王様の仕立て屋 3 〜サルトリア・ナポレターナ〜 (ヤングジャンプコミックス)



『王様の仕立て屋』グランドジャンプPREMIUMで新シリーズ第1話
『王様の仕立て屋』第32巻で一区切り:新サブタイトルで連載スタート
初の巻末おまけマンガ収録…大河原遁『王様の仕立て屋』27巻
王大人、蘇軾、坂巻慶太、3人の共通点は「料理」!?@OhSJ
服飾漫画だけど靴もあるでよ!『王様の仕立て屋』25巻
『王様の仕立て屋~サルト・フィニート~』全選手入場!!
初の4コマも収録・・・大河原遁『王様の仕立て屋』21巻
『王様の仕立て屋 ~サルト・フィニート~』最近の小ネタ集

2013-02-25(Mon)

“いん細”+“世界観”=さらに無敵に…『ザ・松田~超人最強伝説~』新連載

別冊漫画ゴラク4月号より。


2010年9月にスタートし、2012年11月に単行本3冊分で連載が終了した
『ザ・松田~ブラックエンジェルズ~』。
第3巻最終話には連載分に加筆があり、松田が息絶えたかのようなシーンで終わりましたが……





3ヶ月の休息で復活!
ストーリー的には前シリーズからの続きで、富士樹海に横たわる「異常な生命体」(松田)を
どこかの国が恐る恐る回収するところからスタート。
一方そんなころ、多くの国民が貧困に苦しむのをよそに
裕福な食事とオリジナルアニメを楽しむ最高権力者が一人。





どこの国かはまぁお察しくださいということで。
さてそんな国が何故か大陸間弾道ミサイルの配備に成功。
慌てるアメリカ第44代大統領。





高まる戦争の危機にお腹が痛くなる日本の阿部川総理。






そして『タイムボカン』シリーズ並の「ポチっとな!」という感じで簡単に発射されるミサイル。
その時、あの男が……?



『マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ』での復活時に発した
「いんだよ、細けぇ事は!」で実質不死身になった松田ですが、
前シリーズ終盤に得た「世界観」というキーワードでますます無敵に。
しかし、その松田を描く平松先生と、それを掲載する日本文芸社はさすがに無敵ではありません。
さぁ今回のシリーズではどこまで危ないネタを引っ張ってくれるでしょうか。



そういえばサブタイトルから「ブラックエンジェルズ」は消えましたが、
とりあえず雪藤は登場。
あと、牙&板垣元総理も。
さて麗羅と水鵬の再登場はあるのでしょうか?



ザ・松田ブラックエンジェルズ 01 (ニチブンコミックス)ザ・松田ブラックエンジェルズ 02 (ニチブンコミックス)ザ・松田ブラックエンジェルズ 03 (ニチブンコミックス)


【関連記事】
あの男が三度目の復活!『ザ・松田~超人最強伝説~』別冊漫画ゴラク4月号より新連載
松田・水鵬・麗羅、三つ巴の戦いの行方は…『ザ・松田』最終話
『ザ・松田』まさに“いん細”な黒い天使復活祭が今月も!?
『ザ・松田』またまたブラック・エンジェルズのキャラが復活!?
加納錠治復活!?平松伸二『新ドーベルマン刑事』第01話(前編)
平松伸二『ドーベルマン刑事』週刊漫画ゴラク次号に前後編で復活
政治家も●電も芸能人もまとめてブン殴る!『ザ・松田~ブラックエンジェルズ』第2巻
落語が開く異世界への扉…平松伸二・安江うに『極ラクゴ』第1巻
危険な男が主役で復活!平松伸二『ザ・松田~ブラックエンジェルズ』第1巻
平松伸二作品、『ブラック・エンジェルズ』に続いて『外道坊』も実写化
実写版とのコラボも…『ブラック・エンジェルズ』廉価版第2巻
実写化決定の『ブラック・エンジェルズ』、過去にはフィギュア化やパチスロ化も
「いんだよ、細けぇ事は!」あの男が復活!『ザ・松田 ~ブラックエンジェルズ~』
乱世に真田幸村、起つ!…平松伸二新連載『戦国SANADA紅蓮隊』
平松伸二の次回作は「外道牙ブラック」…ではなく『戦国SANADA紅蓮隊』
“板垣勃つとも心は立たず!”『外道坊&マーダーライセンス牙』第3巻
『外道坊&マーダーライセンス牙』に“あの男”が登場、次章からまた改題?
進化する仕置人伝説…平松伸二『外道坊&マーダーライセンス牙』第1巻


2013-02-14(Thu)

新生ハルタで『乙嫁語り』第一話!?/『シャーリー』新作は2号連続掲載!

隔月刊だった「フェローズ」が年10回刊の「ハルタ」にリニューアルし、その第1号が発売。


ハルタ 2013-FEBRUARY volume 1 (ビームコミックス)
森薫 福島聡 入江亜季 大武政夫 長崎ライチ 宮田紘次 笠井スイ 久慈光久 ほか
4047287040




毎号掲載予定の『乙嫁語り』ももちろん掲載されていますが……




第一話「背くらべ」



フェローズ最終26号掲載は第27話だったのですが、
誤植でなければハルタ掲載分からまた話数リセットするのかな。
単行本ではどうなるでしょう。


さてその「新・アミル編」は、ほんのささいな夫婦喧嘩のお話。
いや、ケンカというほどたいしたものではなく、
むしろ話を聞かされたパリヤさんが赤面してしまうようなノロケに近いもの。
そしてまた少しずつ愛を育んでいくカルルクとアミル。





パリヤさんかわいいよパリヤさん!


今号は24ページ。
『エマ』連載時の標準的なページ数ですね。






ちなみに「ハルタ」第1号は他のフェローズ単行本と共にアニメイトで購入し、
森薫描き下ろしミニセル画を入手。




ハルタ創刊キャンペーン アニメのことならアニメイト

“ミニセル画”といいながら単行本サイズなので、
はがきサイズの特典も多い中、比較的満足度高し。







当ブログでは土曜日にお伝えしたハルタ第2号の『シャーリー』新作掲載の続報ですが、
ハルタ第1号巻末の次号予告によると、『シャーリー』は第2号・第3号連続掲載とのこと。





そのかわり『乙嫁語り』は休載。まぁ仕方ないですね。
なお、予定表ではハルタ第3号では『乙嫁語り』掲載予定。
『シャーリー』と同時掲載ですかね。



ゲッサン3月号の森薫ハルタPR紹介/ハルタ第2号に『シャーリー』新作掲載!
「ゲッサン」に森薫が、「ハルタ」に小山愛子が執筆:両誌の交流企画再び
双子の結婚式・そしてあの人登場の6ページ加筆…森薫『乙嫁語り』第5巻


乙嫁語り 5巻 (ビームコミックス)
森 薫
4047286311



カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

プロフィール

HN:
水鵬(すいほう)
性別:
男性
自己紹介:

http://twitter.com/suihou


-----



04.4.21~07.12.31まで
旧ブログ(ちゃぶろ)にて運営。
08.1.1~から
現行の忍者ブログにて運営。


何かありましたら
odajima_iinchoあっとまーく
yahoo.co.jp まで。




備忘録&オススメ。

特選

























バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析