忍者ブログ

2025-01-25(Sat)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-01-18(Mon)

週刊ダイヤモンドでTwitter特集「携帯電話、メールを超える猛威」と

週刊ダイヤモンドTwitter特集表紙、応募したアイコンがなかなかの所に載っていました。
(上から11段目、右から13番目「黒い天使」)
著作権対策で臨時のみなみけ風アイコンだけど、分かりやすくて結果的に良かったかも。


週刊 ダイヤモンド 2010年 1/23号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2010年 1/23号 [雑誌]
週刊ダイヤモンドのページ



ザッと一通り目を通した感想は、
「ビジネス誌らしくない特集だなぁ」と。
もっと
「この企業はこういう経緯で新商品が話題になり」とか
「○○社のアカウントはこういうポリシーで運営され」といった記事が前面に出るかと思ったら、
確かにそういう記事もあるもののそんなに目立っておらず、
ツイッター自体の解説、入門に力が割かれています。
これは逆に言うと、ツイッターがもっと普遍的な位置に来る可能性を
編集部が感じているんだろうなぁ、と。



今度どうなるか分からないけど、ツイッターについてとりあえず週刊ダイヤモンドは
ビジネス分野においては同業他誌より一歩アドバンテージを得ましたかね。



あと、比較的漫画関連を扱う当ブログ的には、
まだツイッター未使用の方に対しては
そこそこ強力な漫画家twitter-erリストを見て
気になる漫画家がいるかどうかからスタートするのをオススメ。
最初は直接その人のつぶやきを見ることから始めて、
反応したくなったら自分のアカウントを作りましょう。



あと、私のアカウントです。
http://twitter.com/suihou
PR

2010-01-13(Wed)

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』全選手入場!!

当ブログ恒例のグラップラー刃牙全選手入場ネタ、今回は最新5巻が出たばかりの
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』で。



俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈5〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈3〉 (電撃文庫) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈4〉 (電撃文庫) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 (電撃コミックス)



構想は前からあったものの、いかんせんキャラ数が足らずに見送ってきましたが、
今回の5巻新キャラでもうちょっとになったので、
名前しか出てない人や名前不明ながら存在は確実な人にプラスして
作品内作品のキャラも足して無理矢理完成。
あと、5巻ラストまでの内容に触れるので、未読の方は注意。
ではどうぞ!

>>つづきはこちら

2010-01-13(Wed)

ドリームキャストでネットデビュー、の思い出

昨日Twitterがハンドルネームの由来TLになった時に
「このHN(当初はPN)使い始めて13年か。ん?ということは…」
ということで、自分がネットデビュー10周年なことに気付きました。


>>つづきはこちら

2010-01-10(Sun)

幻獣、青森へ上陸!榊涼介『ガンパレード・マーチ 逆襲の刻 津軽強襲』

原作ゲームでは狭い地域でしか活動していない5121小隊ですが、
その枠を超えた榊ガンパレでは山口・広島での攻防、九州奪還を経て
新シリーズ初刊では東京を舞台に、しかも人間を相手に戦争をしました。
そして2巻目では本州最北端・青森へ……


ガンパレード・マーチ 逆襲の刻(とき)―津軽強襲 (電撃ゲーム文庫)
ガンパレード・マーチ 逆襲の刻(とき)―津軽強襲 (電撃ゲーム文庫)

「青森へ……」と書いたものの、実のところ今巻は青森編の序章。
元々隊員が首都圏に居た「東京動乱」と違い、幻獣が発生してから青森に向かうので
そりゃあ時間かかりますわな。
しかも前巻で「凶悪なクーデター犯」とはいえ
人型戦車で生身の人間を鎮圧した5121小隊隊員達の心の傷は深く、
精神を病んでいく者が続出。
「九州奪還」終了時に石津萌の心が救われていないと書きましたが、
あー、ここにきて他の隊員の心まで……



青森が舞台ということで、ガンオケ(ガンパレード・オーケストラ)を知ってないと
楽しめないのかな、という不安がありましたが、私の読む限りそれはなく一安心。
もしかしたら繋がりがあるのかもしれませんが、
しばらくしたら関連スレ覗いてみようと思います。



さて、4ヶ月連続刊行が告知されている「逆襲の刻」シリーズ。
いま気になっている点を列挙。


●来月の3巻目で青森編が終わるのか4巻まで突入するのか。
●青森編が3巻で終わるなら4巻の舞台がどこになるか。
●「逆襲の刻」シリーズ自体が4冊で終了なのか、それとも間隔が空いて
 シリーズ続刊が出る可能性があるのか。
●3月発行巻で榊ガンパレが終わるのか、まだ読めるのか。


個人的には、九州が“あの状態”では隊員の消失感が消えないだろうから、
もう一段階踏み込んだ終結にはあと2巻では足らない⇒まだ榊ガンパレが読める、と
願っていますが、さてどうなるか。


【関連記事】
来春、電撃文庫2番目の刊行数に…榊涼介『ガンパレード・マーチ』シリーズ
ガンパレ小説の集大成…『小説版ガンパレード・マーチ ファンブック ビジュアル&ノベルズ』
5121小隊、ついに約束の地へ…『ガンパレード・マーチ 九州奪還5』


ガンパレード・マーチ逆襲の刻 東京動乱(電撃ゲーム文庫)
ガンパレード・マーチ逆襲の刻 (電撃ゲーム文庫)
カップルシリーズが続く表紙。次は滝川&森かな。

2010-01-09(Sat)

黒い天使のブログ的2009年漫画特選5冊

毎年年末にあわただしくベスト10企画をやったりやらなかったりしてますが、
年明けにのんびりやるのもいいかと思い始め、去年出た漫画で
これは読んで欲しい、という作品を列挙。
ただ今回は初めて「2009年に初単行本が出た作品」で縛ろうと思ったら
わずか5選に。緊縮財政の影響大。
まぁ既出も含めて10選にすると長くなるのでこれでいきます。



一度紹介してる作品に関しては最近思うところなど。



森薫『乙嫁語り』
乙嫁語り 1巻 (BEAM COMIX)

カテゴリー・森薫


これはやはり当ブログ的に欠かせない訳で。
上記カテゴリーから各記事をどうぞ。
『エマ』連載中は
(次の作品大丈夫かな?)という心配がありましたが全くの杞憂に。
「描きたいものを描いてる」感が伝わる限り
どんなジャンルでも大丈夫っぽい。


ちなみにこの作品、「このマンガを読め」ではベスト10に入りましたが、
「このマンガがすごい」では対象期間外。
この対象期間の違いに触れずに両誌のランキングについて語っている記事を散見しますが、
いかがなものか。





三島衛里子『高校球児ザワさん』
高校球児 ザワさん 1 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)

【関連記事】
少しずつ明らかになるザワさんのこと…『高校球児ザワさん』第3巻
初のストーリー読切24p…『高校球児ザワさん』月刊スピリッツ初登板
『高校球児ザワさん』ザワさんが男子部員に迫られない理由
理紗の日常を淡々と記録するよ…『高校球児ザワさん』第2巻
健康的なフェティシズム漫画…三島衛里子『高校球児ザワさん』第1巻


健康的フェティッシュ漫画。
ただ他誌登板等の理由があるにせよ、このページ数でちょこちょこ休載があるのは残念。
まぁそれだけザワさんが好きだから毎週顔を見たいということで。





荒川弘『百姓貴族』
百姓貴族 (ウィングス・コミックス・デラックス) (WINGS COMICS)

なぜハガレンじゃなくてこっち?と突っ込まれるかもしれませんが、こちらも面白いので仕方ない。
何といっても作者自身のたくましさが凄い。
ハガレンの面白さは色々な原体験から生まれてるのがよく分かります。




村上たかし『星守る犬』
星守る犬

正直なところ、私自身はまったく泣いたりしていない。
ただ、タイミングを間違えれば号泣したかもしれない。
泣いた人が多いのも頷ける作品である。
個人的に嬉しいのは、「村上たかし」という漫画家の生き残り。
短命なギャグ漫画家が多い中、いい鉱脈を掘り当てました。





都戸利津『環状白馬線 車掌の英さん』
環状白馬線車掌の英さん (花とゆめCOMICSスペシャル)

次の電車に乗って、あの人に会おう…都戸利津 『環状白馬線 車掌の英さん』

ぶっちゃけ、この作品に触れたいが為に2009年振り返り記事を書いたようなもの。
よろしければ上記紹介記事をどうぞ。そしてぜひ手に取ってください。
単巻で終わってますが、何年先でもいいのでまた続きが読みたいです。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

プロフィール

HN:
水鵬(すいほう)
性別:
男性
自己紹介:

http://twitter.com/suihou


-----



04.4.21~07.12.31まで
旧ブログ(ちゃぶろ)にて運営。
08.1.1~から
現行の忍者ブログにて運営。


何かありましたら
odajima_iinchoあっとまーく
yahoo.co.jp まで。




備忘録&オススメ。

特選

























バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析