6/1宇治フェスで今後のアニメ化が発表された
いわゆる「久美子3年生編」の後編がいよいよ発売。
以下、感想のような雑記と今後について。
前編発売時や映画公開時に記事書けなかったので一緒に触れると思います。
【バレあり】なので未読の方は注意。
いわゆる「久美子3年生編」の後編がいよいよ発売。
以下、感想のような雑記と今後について。
前編発売時や映画公開時に記事書けなかったので一緒に触れると思います。
【バレあり】なので未読の方は注意。
PR
Twitter@suihou
去年からずっと書いていた原稿が一段落して、ようやく一息つけました。締め切り明けは世界が輝いて見えますね。せっかくなので家にある積読本を読んだのですが、自分が読みたいと思う本が自室の本棚にあるのって最高だなと思いました。
— 武田綾乃 (@ayanotakeda) 2018年2月15日
北宇治高校吹奏楽部の活躍を描いたシリーズ累計130万部突破の人気青春小説の最新作。あすか、香織、晴香、葵たちの卒業後の進路や、奏、梨々花ら一年生たちの優雅な休日の過ごし方など、北宇治高校吹奏楽部の愉快でちょっぴり切ない日常が垣間見られる短編集。優子の置き土産企画「アンサンブルコンテスト」では、チーム編成でまたもやひと波乱!? 滝や新山たちの音大時代を描いた「郷愁の夢」や、卓也が東京に旅立つ日の様子を描いた「木綿のハンカチ」も必読です。